10月9日(金)トライやる・ウィーク代替活動

トライやる・ウィーク代替活動として、今までに、社会生活上のルールやマナー、あいさつ、そして、手紙の書き方等について学びました。また、福祉講話を聴いたり、福祉体験をし、さまざまな視点や立場で物事を見たり、考えたりすることの大切さを学びました。今日は代替活動のまとめとして、学校を離れ5つの事業所で1日体験活動を実施しました。社会の一員となる意識が持て、将来に向けて自分のあり方を考える機会になりました。受け入れていただきました事業所の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。トライやる代替行事

トライやる代替行事

 

トライやる代替行事

 

10月3日(土)丹波篠山市中学校新人大会陸上競技大会

丹波篠山市中学校新人大会陸上競技大会が三木総合防災公園陸上競技場で丹波市、三田市、三木市と合同で開催されました。この大会は出場において、1人1種目(ただし、リレーは除く)リレーは学校単位で1チームとすると制限がありました。このような制限があるために団体表彰はなく個人の表彰のみとなりました。心地よい気象条件の中、個々に目標とする記録をめざして懸命に競技しました。

共通男子110mH 1位 共通男子4×100R 1位

共通男子走り幅跳び 1位 共通男子砲丸投げ 1位

1年男子1500m 1位  2年1500m 1位 3000m 1位

共通女子100mH 1位 共通女子走り幅跳び 1位

市新人陸上競技大会

市新人陸上競技大会

 

市新人陸上競技大会

9月27日(日)丹波篠山市新人大会2日目

野球部は市新人大会の決勝戦で今田中学校と対戦しました。7回終了時、0-0で特別延長戦に入り、0-2で準優勝となりました。部員9名で本当によく頑張りました。この悔しさを力に、さらに成長して3週間後の丹有大会に挑んでくれると思います。保護者の皆様、練習にもご協力いただきありがとうございました。

市新人大会軟式野球

市新人大会軟式野球

9月26日(土)丹波篠山市新人大会・県新人選手権陸上競技大会1日目

新チームがスタートして約2ヶ月が経ち、市内では丹波篠山市新人大会が行われました。生徒数が減少し、単独チームとしてぎりぎりの人数、また、合同チームで大会に出場している部もありますが、先輩から伝統を受け継ぎ、素晴らしい成績を収めています。一生懸命にプレーする姿が輝いていました。すべての部が丹有大会に出場します。野球は明日、決勝戦で今田中学校と対戦します。また、神戸では県新人選手権陸上競技大会が行われています。保護者の皆様、一生懸命プレーする選手たちを温かく見守っていただきありがとうございました。

男子ソフトテニス部  団体優勝 個人優勝  5位

女子卓球部      団体準優勝 個人6位 9位

男子卓球部            個人12位

ソフトボール部(篠山中と合同チーム) 優勝

女子バレーボール部(今田中と合同チーム) 準優勝

市新人大会ソフトテニス

市新人大会ソフトボール

市新人大会バレーボール

9月18日(金)道徳校内研修

本年度、道徳教育実践研究事業の研究指定を受け、「対話を通して生き方について考えを深める道徳科の授業」~人権教育の視点を生かした授業(対話)づくり~を研究テーマとして取組を進めています。今日は講師をお迎えし第3回道徳校内研修を行いました。1年生は「学習机」という教材で社会生活を送るうえでの責任感や礼儀の大切さについて考えました。2年生は「テニス部の危機」という教材で集団は異なる価値観や考え方を持つ個人が集まって過ごしている。よりよい集団になるためにできることは何かを考えました。どちらの学年も自分の意見をきちんと持ちながら、グループや学級で意見交流し学びを深めることができました。

1年道徳授業

2年道徳授業

道徳校内研修

9月17日(木)文化祭説明会

第23回文化祭説明会を行いました。文化祭も新型コロナウイルス感染拡大防止のため内容を少し変更し、規模を縮小して行うことにしました。生徒会が中心になって練習を進めていく全校合唱は篠山東中学校のよき伝統となっていましたが、感染予防のため今年は実施できません。また、密を回避するために授業等の作品展示は12月に行うことにしました。保護者の皆様には2学期末懇談会の時にご覧いただけるよう展示いたします。他にも、演劇の上演時間を短縮し時間をゆったりとって換気をするなど感染予防に努めたいと思っています。今年のスローガンは「協心戮力~東布の集大成~」です。一人ひとりが自分の役割をしっかり果たし、みんなで力を合わせて1つの素晴らしいものを創り上げようと取り組みを始めました。

文化祭スローガン

9月12日(土)第23回体育祭

「舞え!95人で織りなす絨緞」のスローガンのもと、第23回体育祭を開催しました。コロナ感染予防をしながらの取り組みで例年のようにはできないことも多くありましたが、生徒たちの手で創り上げた体育祭は、感動のある素晴らしい体育祭となりました。中でも生徒会種目は、どうすればつながりを大切にした学校が創れるかを一人ひとりが考え、意見交流もしました。その中で、全校生を縦割りで6班編成し競技しました。一人ひとりを大切にした取り組みに体育祭成功の鍵がありました。保護者の皆様、精一杯演技する生徒たちを温かく見守っていただきありがとうございました。保護者用テントを例年の2倍の数を張っていただくなど、感染予防にもご協力いただきありがとうございました。

開会式

生徒会演技

部活動行進

実行委員挨拶

9月11日(金)体育祭前日

午前中は昨日の予行演習の反省を受けて最後の仕上げ、そして、応援合戦のリハーサルをしました。応援合戦は「いいねー!明日の本番もこの調子で!」とリーダーの声が聞こえてきました。どの学年もよく仕上がっています。午後からは本番を迎えるにあたり、全校生で成功を誓い合い、準備をはじめました。保護者の皆様、明日は第23回体育祭です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため演技内容の変更など規模を縮小して実施しますが、今年は生徒たち自身の手で創り上げました。生徒たちの活躍ぶりをご覧いただきたく思います。ご来校お待ちしています。

体育祭前日

9月10日(木)体育祭予行演習

体育祭練習を始めて1週間、体育祭予行演習を実施しました。全体を通してとても温かい雰囲気、さわやかな笑顔に心が癒やされました。午後からは各学年で応援リーダーが中心になり応援の練習をしました。応援も仕上がってきました。本番を楽しみにしてください。放課後実行委員会で今日の予行演習を振り返りました。反省点は明日の練習で修正し、より完成度を高めて本番に臨みます。練習中は感染防止のため、手洗いも頻繁にしています。

予行演習

予行演習

実行委員会

予行演習