9月27日(金)薬物乱用防止教室

多紀ライオンズクラブ・城東ライオンズクラブをはじめ、たくさんの講師をお迎えして、3年生が薬物乱用の危険性について学習しました。薬物は心や身体をむしばむだけでなく、夢や希望、家族など大切な人も失うことを教えていただきました。学習活動のなかで、危険ドラッグを勧められたときにどのように断るかを、ロールプレイング(疑似体験を通した学び)も行いました。このときには、地域のみなさんに危険ドラッグを、生徒に勧める役割を担っていただき、より実際的な学びができました。しっかりと学びを活かし、ダメなものはダメ、と断る勇気を大切にしていきます。

薬物乱用防止教室1薬物乱用防止教室3

9月24日(火)市新人 陸上競技大会

23日(春分の日)に予定されていた市新人大会(陸上競技大会)は、台風17号の影響を受け、順延となりました。陸上競技の市新人大会は、加古川運動公園陸上競技場で丹波市、三田市、三木市、丹波篠山市の4市合同で開催されました。日頃の練習の成果を発揮しようと一生懸命競技している姿が印象的でした。男子は総合優勝を果たしました。そのほかの競技は、今週末の27日(金)、28日(土)に開催されます。保護者の皆様、地域の皆様、一生懸命競技します篠山東中学校の選手に温かい声援をよろしくお願いします。

市新人 陸上競技大会

市新人 陸上競技大会

 

9月14日(土)体育祭②

「CROSS OVER~つなげ!100人×100%の力~」のスローガンのもと取り組んだ体育祭は、練習の時から生徒会や応援リーダー、ダンスリーダーがしっかりリーダーシップを発揮し、主体的に取り組むことができました。今日の本番も全校生が心を一つに、みんなで一つのことを成功させる喜びと感動のある体育祭になりました。全校生100人が100%の力を発揮して、学級・学校・家庭・地域をしっかりつないでくれました。保護者の皆様、地域の皆様、精一杯演技する生徒たちに温かい声援をありがとうございました。またPTA演技、デカンショ踊りに積極的にご参加いただき感謝いたします。

体育祭開会式

 

体育祭組体操

体育祭ダンス

体育祭部活動行進

体育祭デカンショ踊り

体育祭

9月14日(土)体育祭①

体育祭当日、さわやかな朝を迎えました。準備もすべて整っています。予定通り実施いたします。生徒の皆さん、全校生100人、100%の力で頑張りましょう!保護者の皆様、地域の皆様、生徒たちの精一杯の演技に声援をお願いいたします。本日はお世話になります。よろしくお願いいたします。体育祭当日本部テント付近

体育祭当日のグランド

9月13日(金)体育祭前日

今日は、昨日の予行演習の反省を生かし、明日の本番に向けて最後の仕上げをしました。自分たちが主役となって明日の体育祭を成功させようと全校生が誓い合いました。保護者の皆様、地域の皆様、明日はお世話になりますがよろしくお願いいたします。

体育祭に向けて

体育祭にむけて

9月12日(木)体育祭予行演習

体育祭予行演習を行いました。昨日の豪雨の後ですが、グランドは水はけがよく、最高のグランドコンディションでした。今日は少し秋らしい風も吹いていました。生徒たちは演技も係活動も一生懸命取り組み、温かい雰囲気の中で予行演習を終えました。予行演習の反省を生かし、さらに磨きをかけて本番に挑みます。

体育祭予行演習

体育祭予行演習

体育祭予行演習

9月11日(水)体育祭練習③

体育祭練習4日目です。天気予報では今日の天気は雨だったはずですが、秋空に恵まれています。明日に予行演習を控え、それぞれの種目が一通り通せるように練習を進めています。大縄跳びも元気よく跳び、組体操、ダンスも緊張感があります。応援の練習も学年で取り組んでいますが、応援は当日のお楽しみにします。今日は係別の打ち合わせもして、明日の予行演習がスムーズに流れるように準備します。

体育祭大縄跳びの練習

体育祭組体操の練習

体育祭ダンスの練習

9月10日(火)体育祭練習②

体育祭練習3日目、組体操、ダンスも順調に進んでいます。昨年からプログラムの最後に加わりましたデカンショ踊りの練習もしました。体育祭当日はご家族の皆さん、地域の皆さんと一緒に楽しく踊りたいので一生懸命練習しました。今日も真夏かと思えるような気温です。ミストシャワー、散水に加え、今日は学年テントに扇風機を設置しました。体育祭成功に向けて今日も頑張っています。

体育祭の練習

体育祭の練習

体育祭の練習

体育祭の練習

 

9月9日(月)体育祭練習①

残暑厳しい中、体育祭の練習に頑張っています。気温が30度を超える中、適時給水する、ミストゾーンや散水栓の活用等、熱中症の予防対策を心がけています。また、組体操では、怪我予防のためICTを活用して注意点を可視化し指導の徹底につとめています。本格的に練習を始めて2日目ですが、順調に進んでいます。

ミストシャワー

スプリンクラーの活用

組体操の説明