12月4日(火) 第2回小中交流会

来年度入学予定の小学校6年生30名が中学校に1日体験入学しました。中学生の支援を得ながら自転車やバスで登下校です。小学校の授業を外国語、国語の2時間、中学校の授業を理科、社会の2時間受け、中学校1,2年生と一緒に給食、2年生の合唱を聴き、部活動の体験もしました。4ヶ月後には中学生です。心の準備も含め、中学校入学準備をしましょう。みなさんの入学を楽しみにしています。

交流会の写真

交流会の写真

交流会の写真

交流会の写真

交流会の写真

12月1日(土) 人権フェスタinささやま

人権フェスタinささやまが四季の森生涯学習センターで開催され、その中で、「篠山市あいさつ運動啓発ポスター」の表彰、「人権作文コンテスト」の表彰が行われました。また、展示の部では、夏休みのドリーム学級の活動の様子や先日全校生で行った人権教室の様子が展示されていました。

あいさつ運動ポスターの授賞式の写真2あいさつ運動ポスターの授賞式の写真1

11月29日(木)道徳校内研修

来年度より道徳が「特別の教科 道徳」として教科化されるにあたり、評価について、校内そして、篠山市中学校教育会道徳部会が一緒になって研修会をしました。2年生で家族愛についてみんなで考えました。

道徳授業の写真1

道徳授業の写真2

道徳研修会の写真

11月22日(木)3年人権学習

人権啓発推進委員の方を講師にお迎えし、「酒造で稼ぎの門戸が開かれるまで」をテーマに人権学習をしました。「おじいちゃんは丹波杜氏」のDVDを視聴した後、酒造出稼ぎのの歴史、城東全村教育、大対勇三郎さんについて等お話を伺い、先人の生き方に学び、人権についてしっかり考えることができました。この地域にはたくさんの人権史跡があるのでこれからも関心を持って勉強していきたいと思います。

人権学習の写真

 

11月21日(水)指定研究事業

篠山市教育委員会指定研究事業として公開授業、研究授業を実施しました。研究主題を「学びをつなぐ力を高める授業をめざして~受けとめる・伝え合う・重ね合わせる~」とし、協同学習の対話の充実をめざして研究を進めています。3、4時間目を保護者、地域のみなさんへ公開授業、そして、5,6時間目を研究授業としました。5校時は1年生の体育「バトミントン」の授業を6校時は2年生の社会「大日本帝国憲法」の授業です。授業の後は、対話研究をされている大学の教授から指導助言をいただきました。学びの多い研究会となりました。

体育の授業の写真

社会の授業の写真

研究協議の写真