夏休みに向けて

夏休みは生徒たちに与えられた素敵な時間です。生徒たちが十分に準備して、この夏休みに一生の思い出に残る貴重な体験をすることを願っています。保護者の皆様も、生徒自身が目標を定め、充実した夏休みが過ごせるよう、ご家族で話し合い、有意義な計画立案に向けて、ご指導をよろしくお願いします。

学校だより1学期最終号

夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策について

6月中旬以降、兵庫県の新型コロナウイルス感染症の新規陽性者は再び増加に転じており、予断を許さない状況です。これから夏季休業を迎え、人の増加に伴う感染再拡大への十分な警戒をお願いいたします。以下は保護者宛の市教育委員会からの通知文です。ご一読をお願いいたします。

夏季休業中における新型コロナウイルス感染症対策について

生徒会人権学習会

1年生から3年生までを縦割りにして小グループをつくり、自分たちでゲームをしたり、テーマを設定して話し合い活動をしたりしました。3年生がリーダーシップをとるとともに、それぞれが自分の考えを述べることができていました。学年の壁を越えて仲間づくりができました。

2年生トライやる報告会

6月に実施された「トライやる・ウィーク」のまとめとして、事業所の皆様、保護者の皆様を招いて、「トライやる報告会」をおこないました。事業所ごとに発表し、体験した感想や今後の学校生活に活かしていきたいことなどを堂々と発表しました。お忙しい中、ご来校いただきました事業所の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。

体育祭オリエンテーション

9月の体育祭に向けて、全校生で体育祭オリエンテーションをおこないました。実行委員のみなさんが中心になって、自分たちで創り上げる体育祭をめざし、種目説明などをおこない、全体で確認しました。実行委員のみなさんの創意工夫が見られ、みんなも楽しそうでした。その後各クラスで選手決めをしました。

1学期個人懇談会お世話になります。

いよいよ1学期も残りわずかとなりました。今日から3年生は三者懇談(生徒・保護者・教職員)が始まります。また、明日から1・2年生は個人懇談(教職員・保護者)が始まります。3年生はおもに進路を見据えた内容となります。1・2年生は1学期の学校生活の様子や学習状況などを中心に懇談をいたします。お忙しい中、お世話になりますがどうぞよろしくお願いいたします。

丹波篠山市中学校総合体育大会の結果

市総体が7月2日(土)・3日(日)にかけて市内の各会場でおこなわれました。結果は以下の通りです。

【野球】決勝進出 (雨天のため決勝戦・3位決定戦は9日に延期)

【ソフトボール】優勝

【男子ソフトテニス】団体の部 準優勝  個人の部 第4位・第5位

【女子卓球】団体の部 第3位

【女子剣道】個人の部 第3位   以上が丹有大会出場

【女子バレーボール】 惜敗

 

市総体(軟式野球)日程変更のお知らせ

軟式野球競技は当初7月2日(土)の1日開催の予定となっておりましたが、熱中症予防の観点から7月2日(土)・3日(日)の2日間開催に変更となりました。大変急なお知らせとなりましたが、生徒の健康管理を優先した変更となりました。何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。