2月28日に生徒総会が開催され、今年度の活動の成果と課題を確認しました。また、生徒会役員も3年生から新生徒会役員(2年生)へと引き継ぎました。今まで学校のリーダーとして様々な行事や企画を考え、実行してきた生徒会役員ならびに3年生に拍手を送ります。新生徒会役員をはじめとする後輩たちも、後を引きついで素晴らしい学校を創ってください。
2月28日に生徒総会が開催され、今年度の活動の成果と課題を確認しました。また、生徒会役員も3年生から新生徒会役員(2年生)へと引き継ぎました。今まで学校のリーダーとして様々な行事や企画を考え、実行してきた生徒会役員ならびに3年生に拍手を送ります。新生徒会役員をはじめとする後輩たちも、後を引きついで素晴らしい学校を創ってください。
いよいよ2月も終わり、3月を迎えます。各学年共に締めくくりの時期を迎えます。特に3年生は卒業式・公立高校一般入試を控え、健康管理には引き続き注意が必要です。よい締めくくりをしましょう。
本日から3日間の予定で学年末テストがおこなわれます。3学期のまとめのテストであり、各学年ともに真剣に取り組んでいました。あきらめることなく最後まで精一杯の取り組みを期待しています。
本年度最後の学校運営協議会を開催し、まとめの会をおこないました。委員のみなさんからは今後の学校経営に対して貴重なご意見をいただきました。1年間お世話になり、ありがとうございました。
いよいよ3年生は、今週に私立高校入試、来週には公立高校推薦入試を控えて指導・支援にも熱が入っています。入試に係る書類の記入の仕方を丁寧に教えてもらったり、面接・作文指導を何回もおこなってもらったりと、本番に向けて充実した時間を過ごしています。体調を整え本番では精一杯自分の力を発揮してください。
2年生の道徳で、授業研究をおこないました。「優しさの光線」という資料を使って、「自分の良さについて考えさせ、向上心を持ち、個性を伸ばしていこうとする心を育てる」ことをねらいとした授業でした。前半は個人思考、後半は班になって互いの良さを発表し合いました。
3年生の家庭科において、外部講師の方にお世話になって「認知症サポーター養成講座」の授業をしていただきました。高齢化が進む中、みんなで支えるしくみを学習することができました。
1年生の音楽科の授業において、箏を使って、「さくら」の曲を合箏しました。初めての体験でみんな外部講師の先生の説明をよく聞いて試行錯誤しながらやり抜くことができました。