10月16日(水)丹波篠山市中学校駅伝競走大会

第63回市中男子駅伝競走大会、第41回市中女子駅伝競走大会が兵庫県立並木道中央公園で丹波市大会と合同で行われました。朝の気温はこの秋一番の冷え込みでしたが、スタートする頃には日が差し、さわやかな秋空のもと力走しました。女子は優勝、1区・3区・4区区間賞、男子は2位、3区区間賞でした。来週の23日(水)同じコースで県大会をかけて丹有地区駅伝競走大会が行われます。保護者の皆様、お忙しい中、応援ありがとうございました。市駅伝競走大会

インフルエンザ完治後の登校について

本年度よりインフルエンザ完治後の登校に必要な書類が変更になります。これまで治癒後に登校する際には医療機関で発行される「登校許可書(登校してもよい日を証明する書類)」の提出が必要でしたが、今年度より「インフルエンザ用登校届」を、保護者の方にご記入いただき、提出していただくことになりました。記入に際しては、医療機関で発行される「り患証明書」 もしくは「インフルエンザ用登校届」に記載された基準を参考いただくようよろしくお願いいたします。なお、インフルエンザ以外の学校感染症については、従来通り医師に記入していただく「登校許可書」をご提出くださいますようお願いいたします。

「インフルエンザ登校届」は、メニュー画面の「各種規定」内に様式がありますので、必要に応じてダウンロードのうえ、ご使用ください。

インフルエンザ用登校届

10月15日(火)校内弁論大会

先日の学級弁論大会で各学級2名の代表弁士が選ばれ、6名で校内弁論大会を開催しました。自分の体験をもとに自分の意見や考えを主張しました。聴衆も真剣に聴き、自分のこととして考えることができました。優秀賞に選ばれた2名は、11月7日(木)丹波篠山市中学校音楽弁論大会に学校を代表して出場します。

校内弁論大会

校内弁論大会

10月10日(木)歯と口の健康づくり教室(1年)

学校歯科医の森口和彦先生に来ていただいて、1年生対象に「歯と口の健康づくり教室」を行いました。班ごとに「自分の歯みがき」について話し合い、その結果を全体で交流しました。その後、歯みがきのポイントを5つ(①力を入れすぎない ②歯と歯茎の境目をみがく ③歯と歯の間をみがく ④奥歯のかみ合わせをみがく ⑤鏡を見てみがく)教えてもらいました。さらに、歯周炎と歯肉炎の違いについて教わり、中学生の間はほとんどが歯周炎で、それはていねいな歯みがきによって改善されるので、ていねいな歯みがきを続けることが大切であることが分かりました。

歯と口の健康づくり教室

歯と口の健康づくり教室

 

10月9日(水)学級弁論大会

学級弁論大会を開催しました。内容は、自分自身のこと、家族のこと、高齢者問題、障害者問題、差別について、戦争について、社会に視野を広げて・・・様々でした。自己の体験をもとに自分の生活や人との交流を通して、気付いたこと、感じたこと、学んだことなどを熱意を持って伝えました。また、聴衆も級友の主張や意見を真剣に聴きしっかり受け止めていました。各学級(学年)から2名の代表弁士を選び、15日(火)校内弁論大会を開催します。

学級弁論大会

学級弁論大会

 

10月4日(金)1年道徳(音声の文字化システム導入)

1年生の道徳の授業「権利の熱気球」で、一番大切にしたい権利について考えました。個人思考からはじめてグループで意見を出し合い、グループとしての意見にまとめました。話し合い活動に「音声を文字化するシステム」を導入しました。話したことがタブレットに文字で打ち出されます。聴くことに集中できること、誰がどんな意見を言ったのかがよくわかりました。対話的な学びを深い学びにしようとこのシステムの導入を試みています。道徳の授業

 

道徳の授業

道徳の授業

ボランティア活動

9月28日(土)は、たきこども園運動会が行われました。その運動会にボランティアとして3年生3名が参加し、本部や演技のお手伝いをさせていただきました。また、10月21日(月)は、たきこども園から本校にどんぐり拾いに来ていただき、3年生と交流会を予定しています。来校を楽しみにしています。

たきこども園運動会

9月29日(日)は、第31回全国車いすマラソンが開催されました。ボランティアとして3年生3名が参加し、ゴールテープの係として選手を支えました。

車いすマラソン

車いすマラソン