10月22日(土)の本番にむけて、いよいよ今日の午後から練習がスタートしました。演劇や合唱を中心とした練習を各学年ともにおこないました。
10月22日(土)の本番にむけて、いよいよ今日の午後から練習がスタートしました。演劇や合唱を中心とした練習を各学年ともにおこないました。
いよいよ10月に入り、何をするのにもよい季節となってきました。中間テストや丹有大会、文化祭、吹奏楽部定期演奏会、駅伝大会、市音楽会などたくさんの行事があります。1日1日を大切にして、みんなで充実した秋にしていきましょう。
来週から、定期的に放課後(木曜日)に「がんばりタイム」として約30分間、自分で課題を設定して学習に取り組みます。それに先だって、本日全校生で目的や学習方法などについてオリエンテーションで確認しました。個別最適な学習をおこない、自学自習を実践していきます。
9月23日(金)・24日(土)に開催されました丹波篠山市中学校新人大会の結果をお知らせいたします。(丹有大会出場のみ掲載)
男子ソフトテニス:【団体の部】優勝 【個人の部】第3位・第4位・第5位・第7位
女子ソフトボール:優勝
野球:準優勝
女子卓球:【個人の部】第12位
剣道:【個人の部】第3位
ドリーム学級の人権学習会をセミナー形式で実施しました、多くの生徒のみなさんが参加しました。よい学習の機会を提供していただいた関係者の皆様に感謝いたします。
「Over the top~最高の仲間とともに~」のスローガンのもと、第25回体育祭を開催いたしました。仲間を大切にし、各自が自分の演技・役割をやりきり、みんなが楽しむことができました。保護者の皆様、生徒たちへの温かいご声援をいただき、誠にありがとうございました。
療養期間の見直しについて下記の文書の通り対応することとしましたので、保護者の皆様ご理解とご協力をお願いいたします。
練習も最終日を迎え、細かい動きなどを確認しました。午後はみんなで準備をしました。生徒一人ひとりに、いよいよ本番を迎える緊張感とわくわく感が出てきています。保護者の皆様、明日は本校第25回体育祭です。どうぞよろしくお願いいたします。