11月12日(水)の放課後、学校運営協議会委員の皆さんと、生徒会執行部の生徒たちで、「篠山東中信輪(しんわ)PJ(プロジェクト)2025」と称し、プランターに花苗を植えました。


限られた時間ではありましたが、生徒たちは委員の皆さんとの会話を楽しみながら、和やかなひと時を過ごしました。


春には、パンジーやチューリップが色鮮やかに咲き誇り、新入生を歓迎してくれることでしょう。
委員の皆さま、貴重なお時間をありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご支援を賜りますよう、お願いいたします。

11月12日(水)の放課後、学校運営協議会委員の皆さんと、生徒会執行部の生徒たちで、「篠山東中信輪(しんわ)PJ(プロジェクト)2025」と称し、プランターに花苗を植えました。


限られた時間ではありましたが、生徒たちは委員の皆さんとの会話を楽しみながら、和やかなひと時を過ごしました。


春には、パンジーやチューリップが色鮮やかに咲き誇り、新入生を歓迎してくれることでしょう。
委員の皆さま、貴重なお時間をありがとうございました。今後とも本校の教育活動にご支援を賜りますよう、お願いいたします。
