4月14日(月)、交通安全教室を行いました。交通講話では、雲部駐在所の仕名野巡査長さんをお招きし、全校生徒を対象に、「自転車の安全運転」についてお話いただきました。自転車が道路交通法上「軽車両」になることや、自転車を運転する前に注意すべきことなど、具体的な反則や違反行為を例にクイズ形式でご説明いただきました。自分の命、他人の命、そして大切な家族を守るためにも、正しく安全な自転車運転を心がけましょう。


自転車訓練
交通講話のあとは、校外に出て学校周辺の道路を自転車で走りました。普段走り慣れた道路でも、交通ルールやマナーを意識して走ることで、新たな発見がたくさんあったようです。先生の指示を聞いたり、友達同士で確認しあったりしながら、無事訓練を終えることができました。




保護者・地域の皆様には、引き続き生徒たちの登下校の安全を見守っていただきますよう、お願いいたします。何か気になることやお気づきの点がございましたら、いつでも学校までご連絡ください。(連絡先:079-556-3781)